エシカルあなたに合ったエコストローを見つけよう!11種類のメリット・デメリットを解説 プラスチックストロー2つの問題点 プラスチックストローの問題点は大きく2つあるといわれています。 ポイ捨てしやすいサイズ ストローは、たばこやガムのようにポイ捨てをしても罪悪感を感じにくいそうです。 しかし、これは本質的な問題とは言... 2020.08.12エシカルソーシャルグッドライフハック
エシカル日常をエシカル消費にアップデート!18の商品・サービスを紹介 日常使っているものやサービスをエシカルにしたいなと思った今日この頃。 一体どんなものがエシカルとして商品化されているのか一緒に見ていきましょう。 「日常使うもの→エシカルなもの」で紹介します。 随時更新予定!!! ... 2020.08.03エシカルソーシャルグッドライフハック
エシカル社会問題に関心があるなら見るべきメディア・個人ブログを紹介!!随時更新 今回は、社会課題に関連するメディアや個人ブログを紹介します。 様々なメディアがある中で、欲しい情報が手に入りにくくなっているかと思います。 一言でメディアの特徴を解説しているのでぜひご覧ください。 随時更新予定です! メディア ※五... 2020.07.26エシカルソーシャルグッドライフハック
ソーシャルグッド地域おこし協力隊とは?地方創生に関わりたいなら検討しよう~条件・期間・お給料などを徹底解説~ 地域おこし協力隊ってなんだ?お金がもらえるって聞いたけど本当? 将来、地方創生に関わりたいなら一つの選択肢として考えておきましょう。 地域おこし協力隊では、1~3年間地域で活動しながら毎月14~20万の収入を国か... 2020.07.19ソーシャルグッドライフハック
エシカルマイボトルで環境問題に貢献を~あなたに合ったオススメ20選~ まだ、ペットボトルを使っていますか?? 世界のペットボトルの使用料は、2016年時点では4,800億本。つまり1分間で100万本、1秒で2万本が消費される計算です。 なんと、ペットボトルを縦に重ねていけば地球から月までの距離の半分以上に匹... 2020.07.10エシカルソーシャルグッドライフハック
エシカル【第4段】Twitterで聞いた! おうちでできる 『社会にいいこと』まとめ 【第4段募集‼️】社会にいいこと・地球にいいことおうちでできる『社会にいいこと』教えてください🤲自粛で家にいる時間、僕たちは社会をよくできないのか?そんなことは無いと思います。皆さんの力を合わせ... 2020.05.11エシカルコラムソーシャルグッドライフハック
ライフハック【大学生ライターで収入を得ながら社会貢献!!】たった2冊の本で仕事が取れる(実話) ライターとして収入を得ながら社会貢献をしたい! こう思っているあなた。 僕は全力で応援したいです。 社会貢献をするためには、最低限の収入は自分で確保しなければなりません。 その収入源を学生のうちに得ることができれば... 2020.04.12ライフハック
ライフハック【体験談】auからワイモバイルに変えたら月4000円くらい安くなった話 コロナウイルスの影響でバイトのシフト削られてやばいってなってる方 ぜひ読んでほしいです。少しでもこの深刻な問題を解決できるかもしれません。 基本的に収入が減ったときにとる行動は3つ。 ①消費を減らす ②収入源を増やす ③... 2020.04.06ライフハック
ソーシャルグッド【Otameshi】気軽にフードロスに取り組めるお買い物サイトとは ・フードロスに関心がある!!!・環境問題を解決した!!!・地球を守りたい!!! そう思ってるあなた。 実際に行動できていますか?? 意外と行動に移すのは難しいですよね。 そんなあなたに、気軽にフードロスに取り組める社会貢献型の... 2020.04.03ソーシャルグッドライフハック
ライフハックTOEICよりもコスパの良い資格を選ぶ5つのポイント 今回は、僕が一年前に取ったコスパの良い資格を紹介します! 資格とは、基本的には目的を持って取るものです。 しかし、将来のために資格は、必要だと思ってる方も多いでしょう。 この記事はなんとなく資格を取ろうとしているあなたへ... 2020.03.08ライフハック