SDGsウォッシュが心配。。。
社会貢献性の高い会社で働きたい。。。
本当に社会貢献性が高いか知りたい。。。
このような疑問や悩みを抱えているのではないでしょうか?
私も同じ悩みを抱えながら就活をしていました。
しかし、就活をする中で社会貢献性が高い企業か見分けるポイントを5つ発見しました。
この記事では、その5つのポイントを解説します!!
理念とビジョンを見る
まずは、企業理念とビジョンを見てみましょう。
理念とは、会社が何のために存在するのか。
ビジョンは、会社が目指す目標や将来創りたい世界観です。
この理念やビジョンに共感できるか、社会に向いているかが大切です。
会社を立ち上げた背景を調べる
なぜ会社を立ち上げるに至ったのか、その背景を知ることも大切です。
個人的には、理念やビジョンよりも重要だと感じています。
お金持ちになりたいから立ち上げたのか、どうしても解決したい課題があったから立ち上げたのか、立ち上げの経緯は重要な情報でしょう。
ただし、会社を続ける上で考え方が変わり、社会貢献性の高い企業へ変わっていくことも少なくありません。
企業HPから探す
社長ブログやSNSを漁る
企業説明会に参加してみる
OB訪問で社員に聞く
特に、社長又は社員の著書は、会社で大切にしている価値観やどんな人と働きたいかなど、面接にも生かせる内容が書いてある場合があるので、その企業に受けるなら必読です!
理念やビジョンが体現された事業か分析する
理念やビジョンが体現された事業か分析してみましょう。
理念やビジョンで環境問題を解決すると言っていても、森林をたくさん伐採するような事業を行っていれば、社会貢献性が高いとは言い難いです。
自分なりに分析をしたうえで、気になる点はOB訪問や説明会で質問してみましょう。
OB訪問でたくさんの人に合う
OB訪問でたくさんの人に会い、企業の社会貢献性について聞いてみましょう。
ただ単に質問するのではなく、前の章で分析した内容など調べたうえで疑問に思っていることが大切です。
また、以下のような質問は、企業の社会貢献性を知るためにおすすめです。
「ビジョンや理念に対して、社内にはどのような人が多いですか?」
「会社の雰囲気として社会課題解決にどれくらい比重を置いていますか?」
働いている方のSNSを見る
OB訪問がなかなかできない、、、
このような場合んは、社員のSNSを見ることもおすすめです。
特にTwitterが良かったです。
日々どのような発信をしているのかを見ることで、働く人の社会課題への意識をしることができます。
社会的企業(ソーシャルビジネス)の見つけ方3選
社会的な会社・ソーシャルビジネスをする会社が見つからない。。。
こんな悩みを抱えているのではないでしょうか?
私も同じ悩みを抱えていました。
学生時代に、ボランティアやNPOなど社会的な活動を行う中で、社会貢献性の高い仕事をしたいと思うようになりました。
そんな中で、なかなか社会的な会社と出会うことができなかった経験があります。
こちら記事では、私なりに試行錯誤して見つけ出した社会にいい会社の探し方を3つ紹介します。
ボランティアは就活で有利?
ボランティアを経験している就活生は3割以上?
平成31年の青少年教育研究センターの調査によると、大学生のうち37.5%は何かしらのボランティア活動に参加していることがわかりました。
意外とボランティアをする大学生は多いのです。
有利になるかはあなた次第
ボランティア経験のある就活生は3割以上いることがわかりました。
「ボランティアをしていました!」というだけでは、残念ながら有利にはなりません。
就活生のうち3割以上がボランティアをしているため、あなたの経験を伝える必要があります。
つまり、ボランティア経験が有利になるかはあなたの伝え方次第です。
ボランティアは就活に有利?実体験をもとに有利になる伝え方を解説!
まずは、あなたなりの社会貢献の定義を持とう
この記事では、社会貢献性の高い企業の見分け方について解説しました。
しかし、見分けるには、あなたなりの判断基準を持つ必要があります。
あなたにとっての社会貢献とは何なのか、しっかりと言語化することをおすすめします。
そうすることで、よりスムーズな就活が行えるでしょう!
ちなみに私の定義は「資本主義によって生まれた歪みや経済成長を優先し過ぎた結果起こっている問題に取り組むこと」です。
コメント