【どうしたらなれる?】慈善家とは?意味や定義、世界と日本の慈善家を解説

慈善家には、どんな人がいるの?
慈善家になるにはどうすればいい?

こんな疑問を持っているのではないでしょうか?

慈善家と聞くと、莫大な寄付をする人をイメージされるかと思います。

実は、慈善家には誰でもなることができるのです。

今回の記事では、意味や定義、世界と日本の慈善家を解説しています。

ボランティアについてこの記事よりも詳しく知りたい方は、ぜひこちらの書籍をご覧ください!

スポンサーリンク

慈善家とは

慈善家とは、慈善活動をする人のことです。

まず、「慈善」という言葉の定義を見ていきましょう。

広辞苑によると「慈善」とは以下の意味になります。

①あわれみいつくしむこと。情けをかけること。

②特に、不幸・災害にあって困っている人などを援助すること。

つまり、慈善家とは、困っている人を援助する人であると理解できます。

慈善家と聞くと莫大な金額を寄付している人がイメージされますが、実際はそうではありません。

慈善活動とは

慈善活動とは、困っている人を援助することであると理解できます。

また、慈善活動はフィランソロピーやチャリティーと同義語と考えられています。

フィランソロピーとは 、ギリシャ語の「愛(Phil)」と「人類(Anthropy)」を合わせた造語で、幅広い社会貢献活動のことを表します。

慈善活動とは?ボランティアとの違いや活動の種類を解説!

慈善事業とは

慈善事業とは、困っている人を援助する組織的活動である理解できます。

近年では、慈善活動はCSR活動と呼ばれることも増えてきています。

CSRとは、 Corporate(企業) Social(社会) Responsibility(責任) の略で、利益を求めるだけでなく、環境活動やボランティアなど企業としての責任を持って社会貢献へ取り組む活動です。

慈善事業とは?意味やソーシャルビジネスとの違い、具体例を解説!

アメリカで寄付金額の多い慈善家ランキング

実際に慈善家にはどんな人がいるのでしょうか?

ここでは、2017年にForbesが発表したアメリカで最も寄付額が多い慈善家ランキングをもとに紹介します。

1位 ウォーレン・バフェット/28.4億ドル

ウォーレン・バフェットは、投資家として世界中で知られています。

積極的に寄付を行っており、資産の99%を寄付する計画を立てています。

2021年6月には、新たに約41億ドル(約4600億円)を寄付すると発表しました。

2位 ビル & メリンダ・ゲイツ/14億ドル

ビル・ゲイツは、マイクロソフトの共同創業者であり、ゲイツ財団を設立しました。

ゲイツ財団では、500億ドル以上の寄付金を有する世界最大級の組織で、性の平等や健康、貧困、新型コロナウイルスワクチンの展開などの課題に取り組んでいます。

3位 ジョージ・ソロス/6.54億ドル

ジョージ・ソロスは、投資家・冒険家として知られるジム・ロジャース氏と共に、1973年からクォンタム・ファンドを設立しヘッジファンドという手法にて莫大な資金を運用して財を成したことで知られています。

特に人権問題への寄付が多く、5年間の総額は31億ドルと言われています。

アメリカで最も寄付額が多い慈善家ランキング  | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
死後、資産の半分をチャリティーに寄付するのは尊い行為だ。だが、自分が関心を抱く分野をより良くしようと、自ら小切手を切るのもまた大きな意味を持つ。フォーブスでは、フロリダ州ボカラトンに拠点を置く調査会社「シュック・リサーチ」の協力のもと、20...

日本の慈善家は誰??

孫正義

孫正義は、日本を代表する実業家の一人で、ソフトバンクグループの創業者です。

東日本大震災の際は、被災者への義援・支援金として、個人で100億円を寄付しています。

また、寄付以外にも孫正義育英財団として高い志と異能を持った若者に自らの才能を開花できる環境を提供しています。

三木谷浩史

三木谷浩史は、楽天グループ株式会社の創業者であり、代表取締役会長兼社長。

東日本大震災に際し、個人として10億円強、会社からも3億円の寄付を行いました。

さらに、ロシアの侵攻を受けているウクライナを支援するため、ウクライナ政府に10億円を寄付すると発表しています。

YOSHIKI

YOSHIKIは、日本のミュージシャンで、。ロックバンドX JAPANなどで活躍しています。

自身の運営する米国非営利公益法人YOSHIKI FOUNDATION AMERICAを通じて慈善活動を行っています。

2019年には、『Forbes Asia』の“最も優れた慈善家30人” の一人に選出されました。

慈善家になるためには

ボランティアをする

日本では、無償という意味合いが強いですが、自発的に支援したいという想いが本来のボランティアの目的であり、有償・無償は本質的な問題ではないと考えられています。

全国の社会福祉協議会が把握している日本のボランティアの人数は、平成30年4月時点では 7,678,699人となっています。

ボランティアには、様々な種類がありあなたに合うものあるはずです。

>>18種類のボランティア活動を詳しく解説!!~あなたのやりたいが見つかる~

寄付をする

寄付も慈善活動の一つです。

寄付をすることで、あなたが課題に感じている問題に取り組むことができます。

Twitterで実際に寄付をしている方々の「寄付先」を教えていただきました。

たくさんの回答をいただきましたので、ぜひこちらの記事をご覧ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

慈善家とは、困っている人を援助する人のことです。

そのため、困っている人を助けるために、ボランティアや寄付をする人は慈善家と言えます。

この機会に、ぜひあなたも慈善家になってみてください!

また、ボランティアについてもっと知りたい方は、ぜひこちらの書籍をご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました